
毎日TVでオリンピック見て応援していますが、各競技の練習の様子など出てきます。
シンクロナイズドスイミングで銅メダル取りましたがおめでとうございます。しかしその練習聞いてたら滅茶苦茶練習時間長いし(15時間)、コーチに怒られてばかりというか怒ってばかりだし…各競技厳しいですね。(;゚Д゚)
勉強にもなりますが(良くも悪くも)個人的にはああいうの嫌いだな!!
やってて、選手も指導者も面白くないでしょ!?指導者は怒る事で自分の立場や上下関係を確定するような(格闘技業界にはよくいる)感じで良いかもしれないけど、毎日怒られる選手は可愛そう。
メダル取れればいいけど、それで撮れなかったら悲惨なものである。他のメダリストも全員そんなに厳しい練習しているんですかね?もし違うならやり方考えてあげないと才能ある選手を指導者が潰していくことになりかねないと思う。センスがあっても無くても従順な選手しかその指導者についていけなくなるからだ、センスのある選手はそんなに厳しい練習をしなくても十分に実力を発揮するし、全員の精神力が凄く強い訳ではないから。まあオリンピックで…世界のトップを取るためにはそんなに甘い事を言っていてはいけないのだろうが、私達の格闘技だって甘い事を言っていたら怪我して入院や死亡することだってあるのだから同じだと思う。
でもそこまで厳しい事を強いて練習させなくても私は選手を強くする事が出来ると思う。
だから私は毎日心技体の「技」について考えているのである。
技といっても先人の武道家、格闘家が考えた以上の物は考えてもなかなかありませんが、いくつか開発したバリエーションとしてのものもあるので試していきたいです。
厳しい練習したくない人は私の所に来なさい、強くしてあげよう!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。